県議選候補予定者の
辻こうじ・岩田京子が大集会を開催しました!

辻こうじ県政報告大集会 (2月4日越谷市中央市民会館劇場)
岩田京子と吉川・松伏をつくる生き活き大集会 (3月21日吉川市おあしすホール)

 越谷、吉川でそれぞれ開かれた大集会は超満員の応援者、聴衆で熱気あふれる集会になりました。一人ひとりが共に活動すること、カンパとボランティアで活動をやり切ることの呼びかけに対して「政治を自分たちの手に取り戻そう」という熱い共感の輪が拡がりました。 

 辻こうじは、「コロナ禍でより深刻な影響が出たのは、女性や子どもや非正規社員など、弱い立場の人たち。政治がそれを守らなければならないのに機能したとは言い難い。コロナ禍終盤に行われる統一地方選は、コロナ禍の教訓がどのように政治に反映されるかが問われることになる」と話しました。

 岩田京子は「切羽詰まった気候変動や農業問題、女性・子ども・障がい者・高齢者・外国人・マイノリティの人権に関わる課題などを、女性のパワーを活かし、くらしの声を政治に届けることで、解決していきたい。」と語りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one × two =